二十世紀梨フロマージュビスキュイとは?
寿製菓のブランド「因幡の白兎」が販売する二十世紀梨を使用したビスキュイ(ビスケット)です。ちなみに、フロマージュはフランス語でチーズを意味します。
つまり、二十世紀梨とチーズを使用したビスケットというわけです。ビスケットですので、保存期間も結構長く、賞味期間は240日となっています。
食べた感想
とにかく、風味が素晴らしいです。梨の香りが華やかなんですよね!一口食べただけで口の中が梨になっちゃいます。流石、鳥取県産の梨を使っているだけはあります。それに梨とチーズの相性もなかなかのものですよ。
最近では、「ご当地食材をとりあえずクッキーやビスケットと合わせてみました。」という商品も多く出てきていていますが、このビスケットの美味しさは明らかに違います。
ただし、後味の甘みはちょっと強いかもしれません。ですので、ストレートの紅茶と合わせるのがおススメでしょう。そりゃ、紅茶と果物は抜群ですからね。
個人的には、買いのお土産だと思います。
おススメできる人・場面
フルーツ系の洋菓子ですので、女性には特におすすめできます。香りは華やかで見た目もおしゃれですから、妻・娘・彼女へのお土産として非常にウケが良いと思います。
また、賞味期限も長く(240日)、お菓子は個包装となっています。そのため、家族・友人向けのお土産だけでなく、職場の人へのお土産としても十分に使えます。
これらのことから、女性が多い職場へのお土産としてはかなりオススメできます。
購入できる場所
道の駅・空港・サービスエリア・駅にある多くのお土産屋さんで販売されているので、見つけるのにはそれほど苦労はしないでしょう。また、買い忘れた人もネットショップで購入することもできます。
製造・販売業者について
製造・販売業者は「寿製菓」です。寿製菓は創業約70年ほどの鳥取県米子市に拠点を置く地元企業です。
この会社の生産工場は、ISO22000(新しい食品安全マネジメントシステム規格)を取得しています。最近色の安全・安心に関して話題になることが多いですが、そうした点に関しても配慮出来ている会社と言えるでしょう。
コメント